お客様の業務内容に合わせて作成したカリキュラムで研修を行います。
お使いの図面を教材に、実務に即日活かせる研修内容をご提案いたします。
当講習は新大阪からアクセス可能な研修場所で、パソコン・CADソフトをご用意してCAD研修します。
研修に必要なものをご用意しますので、手軽にCAD研修ができます。
講習会場 |
受講人数 |
受講時間 |
基本料金 |
受講料 |
新大阪付近
5名様の場合
6時間
66,000円
(税込72,600円)
195,000円
(税込214,500円)
※最新バージョンにてご受講いただきます。
※受講料には教材費を含みます。
※下記の簡易見積もりから、簡単に見積できます。
※10名様以上のお見積りの場合はお問合せください。
グループ講座の特徴
貴社の図面を教材にしながら「知りたい」「教えて欲しい」部分だけをピンポイントに解説いたします。
業務において最適な図面作成の方法をご提案いたします。
過去にはこのようなお問い合わせをいただきました
「配筋図作成に使うと便利なコマンドを知りたい」
「AutoCADでのカラーイラスト作成はどのようにするのか」
「複雑な図形の面積割り出し方がわからない」
「大量図面、大量レイアウトシートの一括処理」
「デザインセンターを使った旧図面の流用」
「3次元データの活用」
「独自ハッチング、独自線種の作成」
「スクリプトを使った連続処理」
「他社から受け取った図面データの補正と編集」
機械系 |
1 . 作業環境設定
2 . レイアウトビューポート
3 . 機械図面に対応した寸法記入
4 . 全体図と部分拡大図の作成
5 . ブロック登録
6 . 幾何拘束、寸法拘束
7 . ダイナミックブロック
8 . 部品図面の作成演習
9 . 高度な印刷機能
建築・土木系 |
1 . 作業環境設定
2 . レイアウトビューポート
3 . 異尺度に対応した文字・寸法
4 . 全体図と詳細図の作成
5 . ブロック登録
6 . ユーザ座標
7 . 画像データの利用
8 . 異尺度混在図面の作成
9 . 高度な印刷機能
※研修内容は一例です、実践出張講習はご相談により内容を自由に変更できます。
10名様以降の受講者人数の場合、日程を分けて開催します。
(1クラスの最大人数は9名様まで、10名様以上の場合はクラスを分けて実施します)
別途お見積りをいたします。
「簡易見積もり」のフォーマットから、ご希望の講座をご選択いただき、
受講人数をご入力いただくと、簡易見積もりが作成できます。
社内でのご検討の資料としてお使いください。